挑戦~そしてその後♪
2008年09月26日

いつも色んなお料理のレシピを紹介してくださるmichiyoさんのブログ。
お料理のレパートリーを増やしたい私の心強い見方です

今回は紹介されていた”ゴーヤの明太クリ-ム和え”に挑戦してみました。
これ!ホントおいしかったです!
おまけに、とっても簡単でした。
クリームチーズと明太子で作ったクリームが
ゴーヤの苦味をまろやかに包んでます

さっぱり好きの私の母のためには仕上に少しかぼすをしぽってから食卓に~。
すると、母大喜びです♪
michiyoさん~おいしいレシピありがとうございます

ところで…一箱250㌘入りのクリームチーズを購入した私。
残ったクリームチーズのその後の行方は…
こんな感じで”スフレチーズケーキ”になりました♪

このチーズケーキは
私がお菓子作りに目覚めた小学3年生の時にはじめて作ったケーキなんです。
当時はケーキ型もなくて”ブルボンクッキー”の丸い空き缶を利用して焼いてました
今回何十年かぶりに作ってみました。
食べてみたら…すごく懐かしい味で、なんだか胸がほんわか温かくなりました。
(生地には大好きなブルーベリーも入れちゃいました。)
そして当時から大切にしているレシピノートはこちら!

このノートに見覚えのある方いませんか?
これは私が小学3年生だった頃にはやっていた少女コミック”なかよし”のふろくなんです。
ノートの裏に”NAKAYOSI”って印刷されてるの見えます?
ここまで古くなったノートは歳を重ねた今の私には宝物となってます。
ノートを開くと…
お菓子作りの楽しさを伝授してくれた私の叔母の手書きの”スフレチーズケーキ”のレシピ。

もうすっかり古くなっちゃって、しみがついてます(笑)。
子供だったころの私がせっせと書き写した”プレーンクッキー”のレシピ。

それにしても…へたっぴな字ですね~。
このクッキーはホントによく作りました。
また作ってみようかなぁ~。
さてさて~今回のスフレチーズケーキは
こんな具合にお上品にcutしセロハンとアルミ箔でおしゃれしましたよ。

ピンクの可愛い箱にお行儀良く並べて
”お友達とパッチワークを楽しむ会”におでかけする母がお土産に持ってゆきました~!

久々のレシピで作ったチーズケーキ
改めてケーキ作りっていいなぁ~と思いました

今日のハイジの報告は以上です!

このチーズケーキは
私がお菓子作りに目覚めた小学3年生の時にはじめて作ったケーキなんです。
当時はケーキ型もなくて”ブルボンクッキー”の丸い空き缶を利用して焼いてました

今回何十年かぶりに作ってみました。
食べてみたら…すごく懐かしい味で、なんだか胸がほんわか温かくなりました。
(生地には大好きなブルーベリーも入れちゃいました。)
そして当時から大切にしているレシピノートはこちら!


このノートに見覚えのある方いませんか?
これは私が小学3年生だった頃にはやっていた少女コミック”なかよし”のふろくなんです。
ノートの裏に”NAKAYOSI”って印刷されてるの見えます?
ここまで古くなったノートは歳を重ねた今の私には宝物となってます。
ノートを開くと…
お菓子作りの楽しさを伝授してくれた私の叔母の手書きの”スフレチーズケーキ”のレシピ。

もうすっかり古くなっちゃって、しみがついてます(笑)。
子供だったころの私がせっせと書き写した”プレーンクッキー”のレシピ。

それにしても…へたっぴな字ですね~。
このクッキーはホントによく作りました。
また作ってみようかなぁ~。
さてさて~今回のスフレチーズケーキは
こんな具合にお上品にcutしセロハンとアルミ箔でおしゃれしましたよ。

ピンクの可愛い箱にお行儀良く並べて
”お友達とパッチワークを楽しむ会”におでかけする母がお土産に持ってゆきました~!


久々のレシピで作ったチーズケーキ

改めてケーキ作りっていいなぁ~と思いました


今日のハイジの報告は以上です!
Posted by ハイジ at 22:26│Comments(7)
│手作りいろいろ
この記事へのコメント
続きを読む、をクリックしたら・・・
クリームチーズの変身に思わず「すごい」と声が出ました。
叔母の味を大切に受け継いでいるハイジさんは素敵な女性ですね。
ケーキの箱におさまったチーズケーキは有名店のものみたいです。
クリームチーズの変身に思わず「すごい」と声が出ました。
叔母の味を大切に受け継いでいるハイジさんは素敵な女性ですね。
ケーキの箱におさまったチーズケーキは有名店のものみたいです。
Posted by ぴぐっち
at 2008年09月27日 00:26

早速、作ってみたんですね~♪♪
そして、また美味しそうなチーズケーキも~★
私も〝なかよし〟派でした~!!
私も探せば、何か懐かしいものが出てくるかも!? (*^_^*)
そして、また美味しそうなチーズケーキも~★
私も〝なかよし〟派でした~!!
私も探せば、何か懐かしいものが出てくるかも!? (*^_^*)
Posted by kirara
at 2008年09月27日 13:28

♪ぴぐっちさんへ
驚いてもらえて嬉しいです~♪
こらからは家族以外の誰かにも
プレゼントできるように腕磨きたいなって思ってるんですよ。
まっててね~ぴぐっちさん♪
♪kiraraさんへ
はい~作っちゃいました。
とってもおいしいのでお勧めですよ~!
kiraraさんも”なかよし”派だったなんて嬉しいです。
共通項ありましたね♪
懐かしいふろくみるとわけもなく笑えます。
(なんでこんなものが大切だったんだろ~なんて(笑)!)
驚いてもらえて嬉しいです~♪
こらからは家族以外の誰かにも
プレゼントできるように腕磨きたいなって思ってるんですよ。
まっててね~ぴぐっちさん♪
♪kiraraさんへ
はい~作っちゃいました。
とってもおいしいのでお勧めですよ~!
kiraraさんも”なかよし”派だったなんて嬉しいです。
共通項ありましたね♪
懐かしいふろくみるとわけもなく笑えます。
(なんでこんなものが大切だったんだろ~なんて(笑)!)
Posted by ハイジ
at 2008年09月28日 00:12

なかよしのふろく、なつかしい~。
ハイジちゃん、お料理がんばってるね~。
ブログがどんどん凝ってきていて、
すごいでーす。
ヽ(=´▽`=)ノ
ハイジちゃん、お料理がんばってるね~。
ブログがどんどん凝ってきていて、
すごいでーす。
ヽ(=´▽`=)ノ
Posted by M.M
at 2008年09月28日 00:49

わたしも ビックリ~っ!
ハイジちゃん、スフレチーズケーキ すごいわぁ~!!
今度 機会があったら、わたしにも お裾分けしてね♪
ちなみに、
ケーキも作らないし めったにパン食もしないわたしは
まとめて明太クリームチーズを作って小分けにして冷凍しておきます。
そうすると、お野菜につけたり クラッカーにのせたり・・・便利ですよ^^
ハイジちゃん、スフレチーズケーキ すごいわぁ~!!
今度 機会があったら、わたしにも お裾分けしてね♪
ちなみに、
ケーキも作らないし めったにパン食もしないわたしは
まとめて明太クリームチーズを作って小分けにして冷凍しておきます。
そうすると、お野菜につけたり クラッカーにのせたり・・・便利ですよ^^
Posted by michiyo
at 2008年09月28日 06:49

♪M.Mさんへ
”なかよし”ご存知でしたか~!
嬉しいなぁ~共感してもらえて♪
最近お料理がますます好きになって
michiyoさんのレシピを参考に作ることを楽しんでます。
M.Mさんのブログ読むとデザインとか文章とかが素敵で、
私も自分なりにチャレンジしたくなってきたんです~えへっ♪
”なかよし”ご存知でしたか~!
嬉しいなぁ~共感してもらえて♪
最近お料理がますます好きになって
michiyoさんのレシピを参考に作ることを楽しんでます。
M.Mさんのブログ読むとデザインとか文章とかが素敵で、
私も自分なりにチャレンジしたくなってきたんです~えへっ♪
Posted by ハイジ
at 2008年09月28日 20:44

♪michiyoさんへ
今度ケーキ持参で遊びに行きます!
明太クリームチーズは冷凍できるんですね~。
なるほどぉ…さすがmichiyoさん!
便利な方法教えていただいてありがとうございます!
今度ケーキ持参で遊びに行きます!
明太クリームチーズは冷凍できるんですね~。
なるほどぉ…さすがmichiyoさん!
便利な方法教えていただいてありがとうございます!
Posted by ハイジ
at 2008年09月28日 20:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。