スポンサーサイト
秋の夜長の過ごし方♪
2010年10月31日
肌寒かった土曜の夜に・・・
私の好きな”午後の紅茶のエスプレッソ”を温めて飲みました。
一本を旦那さまと半分ずつ。
だから・・・少しの量を頂きました。
一度も使ったことのなかった頂き物のエスプレッソカップ。
この少量を頂くために活躍しました~

そして・・・カップの後ろに映っているもの。
これは・・・”クリスタルパズル”
このパズル48ピースしかないのに、意外に難しかったんですよ!
立体的になるパズルなんです。
できあがりは~こんな感じ♪
透明なガイコツちゃんです。
旦那さまにて我が家の玄関に飾られました

この週末はお天気にはあまり恵まれませんでしたね。
体調もすぐれなかった私は・・・
お家でゆっくり過ごしました。
たまには、なんにもしないで”だらだら”するのもいいものですね♪
来週末は少しアックティブに過ごせるといいなぁ

寒いので・・・温まりましょ♪
2010年10月28日
今日は・・・急に冷えましたね。
お出かけの時に寒~いっと言っていた旦那様。
おはようの挨拶の時に寒い~と言っていた義父・母。
人一倍寒がりの私。
それぞれのために~今夜は豆腐鍋を作りました

先日買った一人用の土鍋を使って旦那様分を~
(1~2人用の土鍋がずっとほしかったんです、私

すこし大きめの土鍋を使って私と義父・母分を~
おだしをひいて、季節の根菜類とキノコにもやし、そして・・・お豆腐♪
味付けは・・・お塩と醤油、みりんにおさけ。
みんなで”ふぅふぅ”してたべました。
節約しながらも・・・楽しく生活する。
これ、私の課題なんです

夢・・・ジグソーパズル♪
2010年10月26日
先日、私がほしかったパズルを旦那様がを買ってきてくれました。
イタリア、フィレンツェの景色のパズルです。
サイズは小さめの300ピース。
二人でそんなに時間をかけることなく完成できました~

私たち新婚旅行は”イタリア”。
結婚式の2日後にあわただしく出かけたその旅行は・・・
なにがなんだかわからないうちに
あっという間に終わってしまいました。
疲れと緊張でケンカが多かった旅行でした・・・(笑)。
日常生活に戻り
今になってみると
本当に素敵なところに行ってきたんだなぁってしみじみ思います。
だから・・いつかまた新婚当初よりしっかりとした絆を深めた二人で行きたいと思うのです。
(もっとケンカが多かったらどうしましょ~

今の気持ちを忘れないように・・・
毎日必ず行くあそこ♪
トイレに飾ることにしました~

イタリアはすぐには無理だから・・・
とりあえず
そのうちにディズニーシーにでも行ってこようっと

コーヒータイムに想うこと♪
2010年10月24日
土曜の夜って好きです。
だって、明日がやすみだから♪
ゆっくりできるから♪
おいしいコーヒーをいれました。
そして・・・お祝いにいただいた手作りのカップでいただきました。
幸せ・・・

今日、昔から親しくしていた方の悲しいお知らせを聞きました。
ちょっと大変な病気です。
きっと大丈夫と思う反面・・・心配です。
どうか、その方が心地よい毎日を送れるように~っと願うことだけ。
それしかできないけれど・・・
ただただ、
またその方に会いたいと私は思います

新しいお皿♪
2010年10月19日
先日の旅行先で買い求めたものの中に・・・ちょっとおしゃれなお皿があります。
ずっと休日の朝食でパンを食べるときに使うお皿をさがしていました。
本当は洋食器を買うつもりだったんだけれど
このお皿をみたらあっさり気持ちが変わりました♪
側面はこんな感じ♪
なかなか温かみのある手触りなんですよ。
山内雅夫さんというかたの作品です。
朝食のパンだけでなく
グラタンを食べるときに使ってもいいし
煮魚、焼き魚にもあうかなぁ~って思ってます

今度は・・・休日のゆっくりとした朝食のの時に使う
ヨーグルトのお皿の購入を心がけよっと♪
少しずつ少しずつ
私の将来の生活に彩りを与えてくれるものをそろえていきます!
この”少しずつ少しずつ”がポイント

いきなり大きな夢はかないませんからね・・・

毎日の小さな積み重ねを大切にしなくては・・・

ほのぼのな休日♪
2010年10月16日
休日の朝は・・・遅めに起きます。
この朝寝坊がとっても好きなんですよねぇ

今日の朝食は・・・
旅行先で買ってきたコーヒーをおとして
白いロールパンにお隣から頂いた”いちじくのジャム”をつけて
ヨーグルトに職場の方からいただいた”ぶどう”をのせて
お気に入りにの木のカトラリーを添えて
ちょっと優雅にたべました

その後は・・・ウォーキング♪
なんでもない日常を大切にできた一日でした。
きっと・・・幸せなんですね~私

明日もよい一日になりますように~

木のカトラリー
2010年10月13日
旅行途中に立ち寄ったお店で買った木のカトラリー

長さ12センチ弱の木のカトラリーです

木のものって昔から好き。
ちょっと高かったけれど・・・
手作りのカトラリーはきっといつまでもあきがこなくて
使えば使うほど味が出るとおもって悩んだ末買っちゃいました~♪
このカトラリー何に使おうかって正直迷ってます。
ケーキを食べるときに使うにしては、少し大きめのフォーク(笑)
スプーンは・・・
ヨーグルトを食べる時に使う?
コーヒーを飲むときに使う?
それとも・・・たまにしか作らない”白玉だんご”を食べるときに使う?
はっきりとした用途が今のところ浮かばないのですが
でもでも~
きっと縁あって私の手元に来たのだから
必ずぴったりな使用法が出てくると思ってます。
こちらのお店(伊豆森林夢工房研究所)で購入しました。
よろしかったらクリックしてみてくださいね。
仲良く~家族旅行♪
2010年10月11日

3連休に旦那さまと私の実家の家族と旅行に行ってきました。
宿泊場所は・・・とっても近場の船原温泉

お宿は・・・静かな緑の中にある”陶の宿 あやとり”。
お料理と清潔なお部屋と温泉。
必要なものだけを提供して、あとはお客様の望むように過ごしてもらいたいと願うお宿。
だから・・・家族と本当にのんびりと過ごせました。
宿に入る前に行ってみたかった下田海中水族館へ~


ほのぼのしたアットホームな水族館に私は大満足。
たくさんの芸はできないアザラシちゃん達。
でもでも・・・仲良くキッスする姿に癒されました。
仲良しってやっぱりいいですね

家族旅行って・・・健康で日々を平凡に精いっぱい生きているご褒美かなって思います。
これからもそんな時間を過ごせますように・・・

旅行で買った記念のものや
買ってもらったものは後日少しずつ紹介しますね~

乾杯~♪
2010年10月06日
今夜は旦那様・・・早く帰宅できました♪
お土産は・・・”午後の紅茶”
青いほうの缶は飲んだことがあったのですけれど、
白いほうの缶ははじめて

白いほうは私には甘すぎで・・・青いほうが好き♪
これからの寒い季節には
あま~いミルクティでゆっくりお茶タイムするのもいいかもですね

さてさて・・・これから旦那さまをモデルにアロマトリートメントの練習開始です!
プレゼント♪
2010年10月05日
先日一つ歳を重ねてしまった私。
素敵な歳の重ね方をしたいと思います。
写真は頂いた贈り物。
会社の同僚~
Kiraraさん~
旦那さん~
その他に・・・
家族と友人からの温かい言葉の贈り物。
本当にありがとう

お誕生日を覚えてもらえるってすごく幸せ。
おにぎりは旦那さんの手作りです。
旦那さん、いやいや作ってくれました。
不器用な彼にいつも私がお願いばかりするから
旦那さんはいつもいやいやきいてくれます。
お誕生日の日に大きなケンカをしました。
理由はいろいろ・・・
でも、ケンカをしたからこそ気付けたことがあります

来年の誕生日はケンカをせずに過ごせてるといいなぁ(笑)・・・
