スポンサーサイト
素敵な贈り物♪
2012年06月27日
職場にいる素敵な女性から贈り物をいただきました。
彼女の手作りスコーン。
とてもおいしかったです

ラッピングも可愛いのです。
裏はこんな感

イギリスが好きで
ハロッズの紅茶が好きで
絵画が好きで本が好き
あまりにも上品な女性で・・・お近づきになることなんてないと思っていました。
でも~お話してみたら気さくな方で仲良くなれそうです。
素敵な女性から素敵な影響をうけて私も素敵になりたいわぁ

初夏に向けて・・・買いました♪
2012年04月23日
4月も半ばを過ぎたのに、今日は少し寒かったですね。
でも~きっと・・・あっというまに暑くなるはず!
お久しぶりにブログを再開したのは
ちょっと可愛いものを購入したから・・・。
そのご報告

あとは~いぬのさんぽさんに偶然会ったから♪
ブログの話になって~
再開する気持ちになりました♪
購入した可愛いものというのは
GEL-Designの”じぇるくーま”シリーズのお弁当箱です!
ご存知の方も多いかと思いますが、
これ・・・ふた自体を冷凍庫にいれて冷やすと・・・保冷剤効果のあるふたとして使えるんですって。
おまけに・・・ふたをはずせばチンもできるのです。
暑い季節の、心強いお弁当のみかたになってくれるといいなぁ。
明日~主人のお弁当箱として初おろしするのでどんなかんじなのかわくわくしています♪
財布のひもがゆるんで~ランチバックまで買っちゃいました

明日からまた節約です・・・

これな~んだ!
2012年01月16日
寒い毎日が続いていますね。
今日は、会社の後に沼津へ行ってお買い物をしてきました。
主人の勤続20年のお祝いの贈り物をGETしたのです~♪
この黒い物体は・・・”みみあて”
なかなかコンパクトで肌触りも良くすてきな感じなのです!
ささやかな贈り物でしたが・・・喜んでもらえたから嬉しかったなぁ♪
お友達からの贈り物♪
2011年12月30日
今日でやっと仕事納めでした。
一生懸命働ける場所があることは嬉しいものです。
ほっとした気持ちで・・・お友達と一緒に買ったフォトフレームのなかの絵を眺めます。
この絵はお友達の娘さんが描いてくれたもの。
クリスマスに届きました。
素敵な女性と仲良くできること・・・私は幸せです。
”あぁ~私はなんと不幸なんでしょう・・・

っと思う日々もありますが・・・
来年はつらいことがあっても意地で普通の日々を普通におくる幸せめざします!
そして~
来年は・・・もう少しレベルUPしたお仕事内容をめざしたいと思います。
私生活でも・・・自分の望むことを一つずつかなえます。
明日がお休みで主人もおでかけしていて
私だけの夜・・・このひと時好きですね~

おやすみなさい。
明日は今年最後の一日・・・良い日にしたいですね~

おそくなりましたが・・・♪
2011年12月17日
この週末はとっても寒いですね。
遅くなりましたが・・・
忘年会のお礼と感想をUPさせていただきます~

先日の忘年会楽しかったです~。
たまにしかブログをUPしない私なので忘年会に参加することがためらわれましたが・・・
Kiraraさんからのお誘いので参加してみたら~やっぱり楽しかった

このお菓子はプレゼント交換で頂いたクッキー。
のんたんさんから頂きました。
とってもおいしかったです~ありがとうございました

今夜のハイジ食堂はめんたいこスパゲティ。
パスタのゆで加減とソースのお味がよかったのか・・・
主人からの”うまい~”発言がありました。
嬉しかった♪
週末に梅酒を主人と二人で飲むのがここ最近のブームです。
写真に写っているのは・・・主人です。
こんな写真をのせたのがわかったら~怒られちゃうなぁ(笑)

食後は・・・のんたんさんのクッキーとお気に入りの紅茶でティータイム。
明日・・・良い一日になりますように

まっかなもみじ♪
2011年12月07日
週末に修善寺の虹の郷へ行ってきました。
紅葉がみごとでした。
”まっかだなぁ~まっかだなぁ~♪”
こっそり口ずさみながら歩きました。
そして・・・昨日はちょっとした記念日でしたからおいしいものを頂きました。
私は・・・ゼリー

おいしくて・・
おいしくて・・にんまりしてしまいました。
とってもお高いから~もう二度と買ってっこないと主人が言っていましたが~来年また食べられることを願っています

主人は・・・プリン
パンプキン味とプレーン味。
こちらもおいしく食べていました。
美味しいことって・・・心を豊かにしますねぇ~

ハイジ食堂~♪運動とスィーツ♪~
2011年06月13日
週末に2年ぶりのエアロビクスを楽しんできました

結婚してから一度もやっていなかったエアロビクス。
久しぶりにやってみたら~やっぱり楽しかった。
運動して~
汗をかいて~
おいしいスィーツを食べる♪
食事の写真は撮り忘れてしまったのですが、デザートの写真だけ撮ったのでUPします。
バタークッキー
グレープフルーツゼリー&キウイフルーツ
ミルクたっぷりコーヒー
やっぱりスィーツはおいしいなぁ。
あぁ~し・あ・わ・せ

昔みたいにスポーツクラブに入会することは、
残念ですけれど、今の私のライフスタイルにはあわないのです

でもでも・・・市町村で行っているエアロビなら・・・いいかもっ!
またエアロビを楽しんでみよ~っと♪
♪さ・い・か・い♪
2011年05月16日
あわただしい時間の合間にとっても可愛らしいぞうさんの鍋敷きを買いました。
一目ぼれでした

忙しい毎日の合間をぬって・・・・
昔の同僚に会いました。
彼女とは5年ぶりの再会でした。
変わらぬ彼女らしさにほっとしました

一緒に食べたお食事・・・野菜のあんかけ丼~美味しかったです。
再会ついでに・・・そろそろお休みしていたブログも再開しようかなぁ~なんて思う今日この頃です。
時間の上手な使い方・・・もっぱらの課題です!
おはようございます♪
2011年04月19日
お久しぶりです。
ごたごたしていた生活が少し落ち着きました

ブログを書く時間もまたもてるようになりました。
今日も良い一日になるといいなぁ

最近買った、このにゃんこのからくりおもちゃ。
横のノブをくるくるまわすと・・・
にゃんこがチュ~

可愛いです。
ではでは・・・いってきます

桃の節句ですね~♪
2011年03月03日
今日は3月3日。
女の子の日ですね

いくつになっても”女の子”の心意気忘れずにいたいです

さくら餅を買ってきたかったんですが~
電車に乗り遅れそうで、買うのをあきらめました。
朝のコンビニで見つけたチロルチョコの”ピーチパイ”

これで・・桃の節句をお祝いします

お花が咲きました♪
2011年01月23日
お部屋にある観葉植物に花が咲きました~!
てっきりお花なんて咲かないものだと思っていたから・・・びっくり

小さく3つ咲いている姿わかります~?
最近イライラしてマイナス思考だったので・・・
ツキがないのです~(涙)。
そんな時に
咲いたお花・・・なんだかとっても嬉しい。
頑張る勇気が
ちょっとだけ
もどってきました。
もうすこし頑張れるように・・・
今夜はラベンダーの精油をてのひらにちょこっとだけつけてお休みすることにしますね

明日からまた新しい一週間。
気持ちよくすごしたいですね

今年もよろしくお願いします♪
2011年01月02日
2011年がスタートしましたね。
今日は1月2日。
昔から私・・・その年に頑張りたいことをを2日からスタートさせています。
今年頑張りたい事は・・・
・お掃除
・料理
・旦那さんとのお出かけ
・ブログ
・お仕事
などなど・・・

今年もぼちぼいきます♪
皆様~
よろしくお願いします

そして・・・年始のハイジ食堂は~こちら♪
二人きりの最初の朝食です。
なかなか二人でのお食事が年末年始は難しいので・・・。
いつもの平凡な朝食です。
今日も
ちょこっと旦那様登場してます~(笑)。
おまけに・・箱ティッシュが写っていて
生活感が丸見えです~おはずかしい

でも・・・普通の毎日のご報告なので・・・生活感っていいですよね

普通の一日♪
2010年12月24日
今日は金曜日のクリスマスイブ。
街は少し賑やかでした。
私は・・・普通にお仕事して
(あっ・・・少し普通より忙しくてイライラしちゃったけど

普通にご飯を食べました。
そして、旦那さんとささやかなクリスマスイブをしました。
大切にしているグラスでシンジャーエールを飲んで~
大切にしているお皿に旦那様が買ってきたコンビニのケーキをのせて~
あまりにもささやかだから・・・お気に入りのサンタさんを写真に登場させました。
質素で平凡だぁ・・・今までの人生で一番静かで落ち着いたクリスマスイブでした

ブログタイムを楽しむ傍らで・・・
旦那様はお風呂にも入らずに眠っております。
グータラタイムは彼が一番に求めるプレゼントのようです(笑)。
ではでは・・・

休日の朝♪
2010年12月23日
今日は予定のない休日の朝でした。
びっくりするぐらい朝寝坊をしてしまいました。
昼食と朝食を兼ねたブランチ。
この時間帯に食べるのって好きです。
陽ざしが温かいんだもの♪
先日買ったルクルーゼの星型の器でヨーグルトをいただきました。
器が変わるだけで楽しい気持ちになります。
子供もいないし、予定もない。
だからね~何にもしない時間を楽しむんです!
あるいみの贅沢

別名・・・”ぐーたら”ともいいますね(笑)。
今度の土曜は・・・実家でクリスマスケーキを焼くつもり。
だから、早起きします

記念日には・・・鍋?
2010年12月21日
日曜はハイジ夫婦の結婚記念日でした。
記念日とクリスマスをかねて私は旦那様にマフラーを

女性の気持ちがあまりわからない我が旦那様は・・・
もちろん何も用意してませんでした。
ちょっと前なら~
こんな人キライだわって腹が立って大変でしたが、
最近妻として修行してますで~怒りませんわ~わたくし

そして・・・用もなくアウトレットへおでかけ。
そしたら・・・旦那様が”ルクルーゼ”へ私を連れていきました。
クリスマスだから鍋を買ってあげるっと微笑んでいました。
確かに・・・私は料理が好きなのでルクルーゼのお鍋が欲しいと申しておりました。
でもでも・・・クリスマスとか記念日とかってアクセサリーなどの
身につけるものが女性は欲しいのですよ~

満面の笑みを浮かべている彼の顔を見たら・・・何にも言えませんでした(笑)。
26センチの黄色いお鍋が手元に来たので
年末はお料理に励もうかな♪
来年こそ女性が喜ぶものに気付いてほしいと思うハイジでした。
普通の日々の後の・・・イルミネーション♪
2010年12月07日
昨日は夫婦で有休をとりました。
実は~・・・昨日は旦那さまと初めて出会った日だったんです。
まさか・・・結婚するとはね~

まさか・・・結婚生活がこんな感じとはね~(笑)。
いろいろありますがなんとかやってこれました。
そんな時間を過ごせたことに感謝したいです。
そして・・・
頑張っている自分をほめてあげたいです♪
頑張ってくれてる旦那さまもほめてあげたいです♪
久々の予定のない休日は二人でのんびり過ごしました。
普通の時間を
おだやかに二人で過ごした記念日でした。
そんなささやかな幸せが少し前はキライでした。
でも今は・・・それもありかなぁっておもいます。
今の環境でできることを楽しんで
幸せを感じられたらそれでいいのかなって思うようになりました。
でもでも・・・
欲張りな私はきっと
もっともっと幸せになろうと思ってしまうことでしょう(笑)
それも・・・ありですよね

夜は・・・御殿場高原のイルミネーションをみてきましたよ。
寒いけれど、やっぱりきれいです。
これから行く皆様は寒さ対策をお忘れなく!
少しずつ準備してます♪
2010年11月30日
明日から12月ですね。
ずいぶん前からクリスマス風のお気に入り雑貨を集めています。
11月半ばを過ぎると
それらのお気に入り雑貨を少しずつ飾ります♪
1週間に1~2個ずつ飾られるお気に入り雑貨が増えてゆくんですよ~。
私だけのささやかな楽しみ

今日は・・・会社の上司の方が手作りしてくださったツリーが新たに登場です!
とってもセンスが良い方で
身近にあるものを利用してとっても素敵な作品を作ってしまいます!
すごいですよね~

不器用な私にはまねできません・・・
今日の突然の贈り物は本当にうれしかった♪
実は昨日、3年ちかく習っているアロマの試験に合格することができて・・・
晴れて私もアロマセラピストになれそうです。
このツリーはちょっとしたご褒美だなぁ~って思うハイジです。

お疲れ様♪
2010年11月16日


今日は風が強くて寒かったですね。
一日頑張ったから・・・

お疲れ様だったから・・・

先ほど旦那さまとお茶タイムをしました。
食後に少しの甘いものを頂くのが好きです。
8時過ぎに物を食べるのって昔はイヤでした。
だって・・・翌朝胃が重いから

でも、最近は少しだけなら食べるようにしてます。
だってだって・・・なかなか旦那さまとゆっくり二人で過ごせないから。
それに~自分流ばかり押し通してはいけないのかしら?って最近おもいますので

今夜はファミリーマートで買った”一口ケーキ”

彼はコーヒーで私はペパーミントティ

今度はなんのお菓子買ってこようかなぁ~!
きらきらパズル~Part2
2010年11月16日
昨日・・・また”きらきらパズル”を作りました。
今度は黄色がとってもあざやかできれいな星。
先日の”ガイコツ”のパズルよりもだいぶ簡単でした。
初めての方にはお勧めです!
今朝、寝室の西側の出窓にそっと夫婦で飾りました

きらきらした毎日を過ごそう!
今週の私の目標・・・・”文句”を言わない(笑)。
守れるかなぁ~。
のんびり守ってみます

Pocky Day ♪
2010年11月11日

今日・・・11月11日は~”ポッキーの日”なんですって。
すっかりお菓子屋さんの戦略にはまってしまった私。
わざわざポッキーを買い行ってしまいました

体調がすぐれなくて
なかなか、晴れやかな気持ちで過ごせなかったここ最近だけれど・・・

だいぶ回復して
元気が戻ってきました。
ご心配いただいた皆様~ありがとうございました

だから・・・
久々にコーヒーをおとして
苺ポッキーを旦那さまと頂きました

写真のカップの一つにコーヒーが空っぽなのは・・・
ご愛嬌と思ってくださいませ(笑)。
写真を撮った時には既に・・・私飲み干してしまったのです

今年ものこり1か月と半月ほどになりましたね。
あわただしくなる、これからの季節。
でもでも・・・
明日~穏やかな一日になりますように
