スポンサーサイト
♪~新しいTシャツ~♪
2012年06月24日
週末にお散歩で水神さんへ行ってきました。
雨上がりの水神さんは境内の中を流れる滝がとってもきれいでした。
水神さんの場所や行き方の説明はまた別の日にします。
今日は・・・新しくそろえたアイテムのご紹介♪
新しく始めた趣味のハイキングに出かけるときに着るんです~!
結構可愛いくて気に入ってます!
♪~ストレス発散~♪
2011年05月23日
週末の土曜日に富士急ハイランドへ行ってきました♪
日ごろのストレスがたまっている旦那様。
絶叫マシーンに絶対に乗りたいと申しておりました

私は・・・絶叫マシーン・・苦手なんですけれどね。
だから、一つだけ一緒にのりました。
”ええじゃないか”・・・ご存知の方も多いかと思いますが~
それはそれはこわい絶叫マシーンでした。
空中で何度体が放り出されそうになったことか!
でも・・・その名のとおり。
乗り終わった後にはすべてがどうでも”ええじゃないか”って思える感じ

旦那様のストレスもふっとんだことでしょう

一つ旦那様の希望がかなったから・・・
もうひとつは私の希望をかなえてきました。
ホテルのラウンジでのお茶時間。
チョコレートケーキが
とってもおいしかったです。
歳を重ねたためか・・・
遊園地を一日歩きまわるのは・・・もう無理ですね~(笑)。
ゆったり大人時間のお茶タイムがないと楽しめないハイジでした。
では・・・今週も素敵な一週間にしたいですね

♪~伊豆高原への運転練習~♪
2011年02月27日
昨日は強い風でしたね~。
そんな中、ハイジは運転の練習のために伊豆高原に行ってきました。
写真はお土産に買った”いちじくのジャム”
運転練習とはなぜかって~?
それは・・・すべて今頑張っているアロマのため~なのです

来月に伊豆高原でアロマの研修があるのです。
その研修に、自分の運転で参加できたらなぁ~っと思て。
実は私・・・かなり運転が苦手で・・・。
練習して思ったことは”怖くて~疲れたぁ”でした。
帰りの道のりは特に疲れちゃって、何度か休憩して自宅にたどりつきました

今回は
体調にも自信がないし
日が落ちてからの運転にも自信がないので
無理せず電車で行くことにしました

いつも、運転する旦那様の横に乗っているだけで
運転したことのなかったハイジ。
旦那様の運転の苦労が少しだけわかりました。
眠くなると、いつも寝ちゃって悪かったなぁ~っとね

これからは
ぽちぽち運転になれていかなくちゃ

今朝は昨日の運転による緊張でぐったり朝寝坊。
遅めの朝食をのんびり頂きました。
パンがのったこのお皿の絵は
とっても素敵なんですよ。
いつかご紹介しますね♪
運転練習に力を使い果たしたので~
今週のハイジ食堂は・・・お休みでした

ひと足早い春♪
2011年01月31日
あぁ~毎日寒いですね。
寒いのが大の苦手なハイジは・・・ひたすら家にこもってます。
それでも・・・先日浜松のフラワーパークへ行ってきました。
それはそれは寒い中のおでかけでした。
ひと足はやく咲くチューリップをみたくて・・・。
今朝も寒いですが~気合いをいれて出勤しますか

それでは~みなさま良い一日を♪
夏休み♪
2010年08月17日

毎日毎日暑いですね。
暑すぎて・・・どこにもお出かけする気持ちになれませんが・・・
せっかく旦那様の夏休みが1週間ありましたから、
ちょっとだけお出かけしてきました。
行先は・・・河津の七滝と伊豆高原

河津七滝の目標は七つの滝すべてを見ること。
そして・・・伊豆高原での目標はお目当てのカレー屋さんに行くこと。
八時前に車で出発♪
クーラーボックスには手作りアイスコーヒー(たっぷりミルク入り

お出かけの時は
ちょっとケチな感じですが
飲み物や運転途中に食べるおやつは
手作りで持っていくのが我が家流になりつつあります。
七つの滝を見るためにはた~くさん歩きました。
汗だくだく

疲れてしまって、六個しか滝をみてこれなかったのが残念でした。
が・・・次回の楽しみとしておくことにします

伊豆高原のさくら並木の一番奥にあったお目当てのカレー屋さん”ガラムマサラ”
私はエビのカレー。
旦那様はビーフのカレー。
どちらも個性的な味でここでしか食べたことのない味でした。
おいしかったですよ。
個人的にはエビのカレーのほうが好きでした

ほかにも
チキンのカレーや木のこのカレーもありました。
カレー粉や小麦粉を一切使わず、お野菜と果物とスパイスで作り上げたというところがすごいなって思います。
食事のお供に出た自家製ヨーグルトがとってもとってもおいしかったです。
そして・・・カレーを作るご夫婦がおだやかで芯が通っている感じがして素敵でした。
写真を撮り忘れちゃったけれど、食後のデザートに食べたスパイスケーキも絶品でした

機会があったらまた行きたいお店です。
ガラムマサラ…伊東市池893-130 0557-53-5566
週に1回ぐらいはブログを更新したいなって思うのですが・・・なかなか

でも、のんびりハイジらしくこれからもブログ生活をマイペースに楽しみますので、
これからもよろしくお願いします♪