毘沙門さんの洞窟~♪
2009年02月19日

先日富士の”毘沙門さん”にお出かけしてきました。
かねてから毘沙門さんにある
”洞窟”に行ってみたかったんです~。
皆さん、ご存知ですかその存在?
毘沙門さんの境内の右横にその入り口はあるのでございます。
通常は門が閉じているので
だるまさんが売っているお店の中にいる人に声をかけて
中に入れてもらってくださいね。
拝観料は300円

”開運毘沙門天 洞窟七福神 福印集”
七福神のスタンプを一つずつ押印していきます。
暗い通路を歩いて進みながら
七福神の解説を目にし
スタンプを押すという
いたってシンプルな洞窟めぐりなのですが
これが意外にものめずらしくて面白いんですよね~。
神様の前で面白いとは不謹慎ですけれど…


とにかく…洞窟入り口となる建物を一度目にしてもらいたい!
不思議なんだからぁ~!
そして…もう少し足を伸ばして岩本山公園にも行ってきました。

濃いピンクが青い空によく映えてました


いつもの岩本山公園とはちがって
たくさんの人でにぎわってました。
のんびりお散歩して
満足満足♪
花粉だけが…悩みでしたけれど。
季節のものを目にすることって大切なんですね

最近そんなことを感じます。
梅の後は何のお花を見に行こう?
桜~チューリップ~楽しみは尽きないなぁ♪
Posted by ハイジ at 22:00│Comments(10)
│ほのぼの
この記事へのコメント
毘沙門さんに洞窟があるなんて知りませんでした~!!
そして、スタンプラリーも!?
梅のお花、芳しい香りが漂ってきそうですね♪♪
これからの季節、花粉に負けずにお出掛けを楽しみたいですね★
そして、スタンプラリーも!?
梅のお花、芳しい香りが漂ってきそうですね♪♪
これからの季節、花粉に負けずにお出掛けを楽しみたいですね★
Posted by kirara
at 2009年02月19日 23:21

岩本山公園は 梅も桜も綺麗ですよね^^。
Posted by あび
at 2009年02月19日 23:29

身近なために知らなかった。
いつでも行けると思っていても行ってないとか、
穴場的なところがありますね。
いつでも行けると思っていても行ってないとか、
穴場的なところがありますね。
Posted by へのへの at 2009年02月20日 19:34
次は松崎のあの花畑へ~♪♪
とっても感動しちゃいますよ♪
とっても感動しちゃいますよ♪
Posted by スピママ
at 2009年02月20日 23:29

♪kiraraさんへ
洞窟…あるんですよ~!
ちょっと、なんちゃってですけれど。
お近くに行った時には一度お試しください。
毘沙門さんの裏にある堤防に座って眺める
海と空もとっても綺麗ですよ!
♪あびさんへ
自然の作り出す綺麗なものって
どうにもならないぐらいすごいですよね。
明日は何に感動できるかなぁ~。
♪へのへのさんへ
身近な穴場ってけっこうありますよね。
そんな場所を発見した時って妙に嬉しかったりしませんか~?
洞窟…あるんですよ~!
ちょっと、なんちゃってですけれど。
お近くに行った時には一度お試しください。
毘沙門さんの裏にある堤防に座って眺める
海と空もとっても綺麗ですよ!
♪あびさんへ
自然の作り出す綺麗なものって
どうにもならないぐらいすごいですよね。
明日は何に感動できるかなぁ~。
♪へのへのさんへ
身近な穴場ってけっこうありますよね。
そんな場所を発見した時って妙に嬉しかったりしませんか~?
Posted by ハイジ
at 2009年02月20日 23:37

♪スピママちゃんへ
松崎~行きたいよぉ~。
松崎ってものすごく遠くに感じます…。
でも、スピママちゃんの行動を見てると松崎って近いかな?って思える(笑)。
きっと行ってくるね、松崎に!
松崎~行きたいよぉ~。
松崎ってものすごく遠くに感じます…。
でも、スピママちゃんの行動を見てると松崎って近いかな?って思える(笑)。
きっと行ってくるね、松崎に!
Posted by ハイジ
at 2009年02月20日 23:42

ハイジちゃん、本当にお出掛け上手だね♪
素敵な情報ありがとう
昼間の岩本山公園、行ったことなかった
いつか行ってみたいな
素敵な情報ありがとう

昼間の岩本山公園、行ったことなかった
いつか行ってみたいな
Posted by 芽依 at 2009年02月21日 19:18
♪芽依ちゃんへ
お出かけ情報のお役に立てて嬉しいわ。
いつも応援してくれてありがとね!
お出かけ情報のお役に立てて嬉しいわ。
いつも応援してくれてありがとね!
Posted by ハイジ
at 2009年02月22日 21:00

毘沙門・・・パッと見ると「らしょうもん」と間違ってしまいます。
えっ、僕だけ?
かもね。
えっ、僕だけ?
かもね。
Posted by 工房ike at 2009年02月22日 21:59
富士に住んでて、毘沙門さんに洞窟があるなんて知らなかったです><
何度もいってるのに^^
今度いってみます^0^
何度もいってるのに^^
今度いってみます^0^
Posted by 大工天 at 2009年02月22日 22:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。