スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

はい!もう一回♪

2008年10月10日



お出かけの途中に出会った光景。


レモン色の帽子をかぶったちびっ子さんたちが歌ってました。
私の好きな歌…”どんぐりころころどんぶりこ~♪”
歌い終わると先生から
”○☆★▲○~はいってお返事は?”


○☆★▲○~は聞き取れなかったんですが、
その後
どんぐりころころどんぶりこ~お池にはまってさぁ~たいへん…”
もう一度可愛い歌声が。


どうやら先生にもっと大きい声で歌いましょうといわれたようです。
可笑しいのは、
最初のフレーズだけやたらと大きい声で
その後はやっぱり小さくなっちゃうところでした。
子供って可愛いですね。


こちらのお花~今日我が家に仲間入りしたなでしこさんです。


ぱっと人目をひくきらびやかさはないけれど可愛いなぁ♪
花言葉は純愛・才能・無邪気

野山や河原に自生するなでしこの花。
なでてやりたいほどの可愛らしさからこの名前が生まれたという人もいる。
けなげな日本人女性のことを大和撫子と呼ぶように可憐で素朴な印象を与える花。
花言葉もこの姿にふさわしく「純愛」そして「無邪気」。
(出典はこちらからです!)

無邪気で可愛い子供にぴったりのお花でした四葉のクローバー  


Posted by ハイジ at 18:58Comments(10)音楽♪